• 花野井クリニック

  •  
  • TOP
  • 当院について
  • 当院について
    • 当院の理念
    • 主な設備
    • 院長紹介
    • 院長エッセー
  • 診療案内
  • 診療案内
    • 診療科目
    • 診療時間
    • 担当医師
    • Q&A
    • 予防接種
    • アンチエイジング外来
  • くすりの広場
  • 交通案内

当院について

当院の理念

主な設備

院長紹介

  • 院長あいさつ
  • 院長の略歴
  • 主な業績
  • 院長エッセー

← Swipe to Advance →

院長あいさつ

平成14年3月、私は地域の医療に力を尽くしたいという信念で花野井クリニックを開設致しました。
この間に沢山の患者様を診察させて頂きましたが、私は病気の治療は医学の一部分にしかすぎない、医学の真髄は発病前で治すべきだと深く感じました。未病(病気発症前)医学、抗老化医学は高齢化社会が現代の医者に与えた最大課題だと受け止めております。
これから私はアンチエイジング(抗老化)医学を取り込みながら引き続き地域医療に全力を注ぎたいと思っております。よろしくお願い致します。

院長 蔡 榮基

← Swipe to Advance →

院長の略歴

  • 1977年 台北医学大学医学部卒
  • 1981年 東京大学第3内科研究生
  • 1984年 東京大学医学部大学院(第一臨床)入学
  • 1988年 東京大学医学部大学院卒業 医学博士(東京大学)
  • 1989年 柏厚生総合病院循環器科部長
  • 2000年 柏厚生総合病院内科部長
  • 2002年 花野井クリニック開設
  1. 日本循環器学会専門医
  2. 日本内科学会認定医
  3. 日本抗加齢学会専門医
  4. 日本医師会認定産業医
  5. 日本消化器内視鏡学会、日本東洋医学会、日本循環器学会、日本内科学会、日本抗加齢学会会員
  6. 千葉県“緩和ケア研修会”修了
  7. 厚生労働省の定める“かかりつけ医認知症対応力向上研修”修了

← Swipe to Advance →

主な業績

  • Second World Congress on Biologically Active Atrial Peptides(アメリカ高血圧学会主催)New York, May16-21,1987。(論文発表)
  • The 39th Annual Scientific Session of the American College of Cardiology (第39回アメリカ心臓病学会)New Orleans,March18-22,1990。(論文発表)
  • Mechanism of Polyuria and Natriuresis Associated with Paroxysmal Supraventricular Tachycardia. Jpn. Heart. J. 28:203-209.1986.(日本心臓学会雑誌)。
  • Effect of Beta―adrenergic Blockade On Plasma Levels of Atrial Natriuretic Peptide During Exercise in Humans. J Cardiovascular Pharmacol 11:614-618,1988. (米国の心臓薬理専門医学雑誌)
  • Atrial Natriuretic Peptide During Supraventricular Tachycardia and Relation to Hemodynamic Changes and Renal Function. Am J Cardiol.61:1260-1264.1988(米国で一流の循環器医学雑誌)。
  • Atrial Natriuretic Peptide and Vasopressin During Percutaneous Transvenous Mitral Valvuloplasty and Relation to Renin-Angiotensin-Aldosterone System and Renal Function. Am, J, Cardiol 65:882-886.1990.(米国で一流の循環器医学雑誌)。
  • 国内の文献多数
  • 著書:臨床心臓内科学、1990.
花野井クリニック
循環器科 消化器科 内科 小児科 リハビリテーション科
〒277-0813千葉県柏市大室1218-6
TEL:04-7137-3777 / FAX:04-7137-3771